SSブログ

4/29 そらまめ土入れ [そらまめ]

そらまめの栽培は他の作物と較べると本当に悩みながら苦戦の連続です。近所の畑では毎年、見事な実りを目の当たりにしてるので、どうすればあんな上手に育てることができるのだろう?と疑問の連続です。それでも、ここ数年は少しづつですが、良い感じになってきています。何をどう変えたと言う訳でもないのですが、本当に少しづつです。だから、失敗の原因も判明してません。ちょっとがっかりです。まあ、近所の畑と見た目ですぐわかる差は畝の土の量かもしれません。そらまめの栽培には圧倒的に大量の土が必要なようです。元来、私の菜園は畑の土の量が少ないのです。だからできるだけ、土の量を増やす努力をしてきました。豊富、たっぷりな土で育てること。これはそらまめに限らず、すべての野菜に共通することかもしれませんが、『そらまめ』は特別です。土の量がそれほど必要ないと感じるのは『いちご』栽培ですが、それでも土の量はあった方がより良いと言う印象はあります。そらまめは開花も終わり、これからさやが付き始める時期なので、今更、土の量を増やしても収量に影響はないようにも思いますが、モノの本による知識だと、この時期に土入れと言って畝に土を入れるそうです。そらまめはこの時期でも株が分けつするので株が倒伏しやすい野菜です。土を入れて株が倒れないように安定させるそうです。どうせやるならと私はリン酸肥料を土に混ぜて追肥することにしました。何か良い効果が現れればと期待です。

HI3B1076.JPG

かなりの量の土を畝に投入したつもりだったのですが、画像で見るとまだまだボリューム感が足りないですね。土の量を増やすのは、私の菜園の永遠のテーマとなりつつあります。格安で手に入っていた植物堆肥もすでに供給元から打ち留めの連絡を受けていて、これからどのようにして土を増やして行けば良いのか悩みがつきまといます。そらまめ栽培が上手にできないのは何も土の量が不足していると結論が出た訳でもないのですが、そうでなくても、やっぱり、菜園にはたっぷりと良質の土を増やして行きたいと言う思いは無くなったことはありません。土のお話は始めるとキリがないのでまた別の機会にしますが、肝心のそらまめの育ち具合は、今年はなかなか良好のようです。さやがまだ小さいのですが、さやの数が多くて収量は期待できそうです。ただ、せっかくのさやの数ですが、樹が小さいのでさやを大きく育てるだけの栄養を賄えないのではないかと思われます。今よりも樹を大きくしてから花を咲かせて、さやをたくさん付けて大きく育てると言うのが、私の理想の栽培イメージです。だから、樹を大きくするためには、やっぱり早めに種まきしなくてはいけないのかもしれません。

HI3B1075.JPG

そらまめのさやは『空(そら)』を向いているのでそらまめと呼ばれると解説されているものを読んだことがあります。さやが大きく育って、収穫時期が近づくとさやに黒いスジが表れて中の豆が熟してきます。同時に上(空)を向いていたさやが次第に下を向き始めます。これらの収穫サインが確認しながら収穫して行きます。そらまめは種のなかなかコストが高く、毎年、自家採取できたら良いのにと思うのですが、来年に残す種は立派なものでないとダメだし、残すより食べたくなるんですよね。難しいところです。もっと栽培規模が大きければ良いのですが、それだけのスペースを確保するのは現実的には無理ですし。私は毎年、『河内一寸』を栽培しますが、この品種は種を固定させるのに気を遣うようです。テレビの番組で『河内一寸』栽培をしてる農家の方が、自家採取する種を確保するために、雑種の株を片っ端から抜いていたのを見たことがあります。私は、見ただけでは『河内一寸』なのか、雑種なのかは判別不可能です。品種の特性を守ると言うのは大変な努力が必要なんですね。

HI3B1073.JPG

そうそう、私はそらまめ栽培では摘心はしないんですね。(これが収量が少ない原因か?)。摘心しなくても適当な数(5本から7本)には分けつしてるし、じゃがいもの芽掻きほど神経質にはなっていません。今年はさやの数も多いし、摘心がどうしても必要とは思えないんですよね。なんしろ、今年は花の数がすごかった。なぜか?は判りません。春先の気温は低めだったかもですが、肥料の効きが良かったのか?今年は『骨粉』の固形肥料を入れたけど、そらまめ以外にもこの『骨粉』の固形肥料はなかなか相性がよろしい。ちょっと高価ではあるのですが、『固形』と言うところがミソなのかもしれない。肥料は種類も大切だが、粉、顆粒、固形と形状にも気を遣うべきなのかもしれない。

HI3B1074.JPG


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

4/25 ソニック収穫4/29 ねぎ発芽 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。